商品紹介

保護フィルムはもういらない!
車のガラスコーティング剤が進化した、スマートフォン液晶保護コーティング剤!

キズ・汚れを防止し、輝く画面に!液晶画面を洗浄&ガラスコート!ぬってか・ピカグラス

携帯電話、スマートフォン、タッチパネル式のタブレット、PC、ゲーム機、ナビなどの画面やメガネのレンズに!

「ぬってか・ピカグラス」は、携帯、スマートフォンやタッチパネルの液晶画面に簡単ガラスコートが出来る画期的な商品です。

今まで、携帯、スマートフォン、タブレットなどモバイルのタッチパネル式機器の画面保護には、それぞれの機種専用の画面保護フィルムが一般的でした。しかし、保護フィルムは気泡が入ったり、折角気泡が入らないようにうまく貼れても少し位置がずれると、また最初から貼り直さなければならず、面倒でストレスを感じる経験をされた方も多いと思います。また、機種によりフィルム形状が違うので自分の物に合うフィルムを探すのも大変でした。

そんな問題を全て解決し、しかも仕上がりも輝くばかりのガラスコートが出来るのが「ぬってか・ピカグラス」!

荷電化ホモジング処理という新製法により、特殊界面活性剤にポリグラス(有機ガラス縮合剤)を配合することで、洗浄と同時に強靭で美麗なガラスコートができる画期的な機能を実現しました。
⇒ 機能については、「ぬってかピカグラス公式サイト」のスマホ液晶保護の機能紹介コーナーをご覧ください。

一度塗るとガラスとしての効果は5年間持続。
スマートフォンの画面で4~5滴、約0.5mLと少量で画面全体をガラスコーティングできるので、これ1本(容量5mL)で約10台分使えます。保護フィルムと比べるととても経済的です。

それに、どんな形状でも塗布が出来、形を選びません。
携帯、スマートフォン、タブレット、PC画面はもちろん、眼鏡にもOKです。スマホを機種変更した時も、新しい形の保護フィルムを買う必要はもうありません!

是非、「ぬってか・ピカグラス」でストレスなく画面のキズ・汚れを防止し、
輝く画面で楽しいスマートフォンライフをお楽しみ下さい!

> モニターアンケート結果も是非ご覧ください!

「ぬってか・ピカグラス」
「ぬってか・ピカグラス」

「ぬってか・ピカグラス」

容量5ml
成分有機珪素ガラス、無機珪素ガラス、両極性イオン化水、界面活性剤
価格1,800円(税抜)

※「ぬってか・ピカグラス」はWIN・TEC(株)の登録商標です。

ご注文はぬってかピカグラス公式サイトから

「ぬってか・ピカグラス」リーフレット(PDF)ダウンロード 「ぬってか・ピカグラス」リーフレット

使用法

  • 1.画面のひどい汚れは拭き取ってください。
  • 2.ティッシュペーパーなどにきれいな水(水道水など)を含ませ、
    画面上を軽く拭くようにして水滴を広げてください。
  • 3.本品を画面に直接またはティッシュペーパーなどに数滴滴下し、
    水滴が広がっている画面全体に本品を塗り広げてください。
    (スマートフォンで、4~5滴[約0.5ml]を目安としてください)
  • 4.再度、上記【2】の作業を1~2回行ってください。
  • 5.約2~3分後に、乾いたきれいなティッシュペーパーなどで
    水分を拭き取ってください。
    拭き取った際に画面上にくもりが見られるようであれば、
    再度【4】【5】の作業を行ってください。
  • 6.約1分程度、画面に触れないようにしてください。
    1分経過後は、通常通りご使用いただけます。
    (約8時間で完全にガラス化しますので、お休み前のご使用がおすすめです)

⇒ 画像付きの使用手順はぬってかピカグラス公式サイトの使用方法コーナーにて!

使用上の注意
・i-Phoneなどの非防水機器にご利用の場合は、万一機器内に水分が毛細管現象で浸透しないように、仕上げの水分拭き取りの際は液晶周囲などの水分をティッシュペーパーなどで十分に拭いとってください。
・本品を用途以外に使用しないでください。用途以外の使用により起こった一切のトラブルについての責任は負いかねます。
・非防水機器の場合、画面から滴る程の水の使用はおやめください。
・本品は直射日光に当てると液が退色する事がありますが、効果には問題ありません。
・万一目に入った場合は、直ぐに水で洗い流してください。
・万一飲み込んだ場合は、水を飲ませるなどの処置を行い、医師にご相談されることをお勧めします。
・乳幼児・子供の手の届かないところに保管してください。
・本品の仕様は、改良の為、お客様に事前に告知することなく変更する場合があります。

ぬってか・ピカグラス
商品紹介VTR

『ぬってか・ピカグラス』商品紹介VTR

使用法4コママンガ

4コマ漫画友達編4コマ漫画ワン・ニャン編

ご注文はぬってかピカグラス公式サイトから

よくあるご質問

スマートフォンやPC画面に水滴をつける事に抵抗がありますが、問題ないでしょうか?
ティッシュペーパーや布、コットンなどにきれいな水を含ませ、水滴が落ちないように固く絞ってください。また、水滴をつける画面は水平にしてください。
そのようにしてキーボードやボタンの方に水滴が行かないように注意していただければ、画面上の水滴については基本的に問題ありません。
非防水機器の場合、毛細管現象で残留した水分が万一機器内に浸透しないよう、液晶周辺などに残留した水分は乾いたティッシュなどで十分に拭いとってください。
水の使用についてですが、どの程度の水を使うのでしょうか?またその目的は?
水の使用は最初と液剤を塗り広げた後の2回ありますが、最初の使用量については、ティッシュペーパーや布、コットンなどに水を含ませ、ティッシュペーパーなどが湿っている程度の状態になるよう固く絞ります。固く絞ったティッシュペーパー等で画面を水拭きしますが、画面上を湿らせるというイメージです。
次に、液剤を泡立てながら塗り広げた後の水の量は、水を含ませたティッシュペーパーなどを軽く絞り、水滴が滴り落ちない程度にし、画面上を数回水拭きします。水を使用する目的は、液剤を均一に広げ曇りを防ぐためです。
一度コーティングしたら、どれくらいの期間もちますか?
使用方法にもよります。スマートフォンやタブレットタイプの機種で、いつでも触っていると、極端な表現をするとガラスが磨耗する事がありますが、基本的には正常なコーティングが出来た場合は、約5年程度ガラス状態が持続します。
ぬってか・ピカグラスは重ね塗りしても大丈夫?
重ね塗りしていただいても大丈夫です。
スマートフォン(5インチ)にぬってか・ピカグラス2滴(0.1ml)に水5滴を用いて施工した場合の膜厚は約5A(オングストロ-ム)になります。数回重ね塗りする事で(3回以上がお勧めです。)、その分被膜が厚くなり物理的な強度は増します。

更に詳しいQ&Aはぬってかピカグラス公式サイトの商品レビュー・Q&Aコーナーにて!


ご注文はぬってかピカグラス公式サイトから

製品性能

ガラス形成の有無 ◎(硬質ガラス被膜)
被膜厚 5インチ面に2滴で約5A
ガラス(被膜)形成スピード ◎ 瞬時(0.5秒)
但し、完全に硬質ガラス化するには約8時間を要す
被膜硬度 HV750
防傷性 △(数回重ね塗りする事で、機械的強度は増す)
構成 有機ケイ素化合物と無機ケイ素化合物のハイブリッド(強靭性)
+特殊界面活性剤
構造 正六方晶(70n)六角網目状に整列
光輝性 ◎(感動の輝き)
被膜の可視光線透過性(透明性) ◎(紫92.9%、青88.9%、緑92.0%、黄色75.0%、橙色86.7%、
赤100%)
被膜偏光性 多少あり(参照技術;シャープ「モスアイ画面」)
滑り性 ◎(参照技術;トヨタ自動車/キリギリスの足裏構造)
撥水性 有り
防汚性 ○(指紋や汚れがついても簡単に拭きとれる)
洗浄作用 有り
持続性 約5年間(指の摩擦程度)
施工対象 ガラス表面、金属表面、硬質樹脂表面
技術性難易度 ◎(大手電気メーカーが「現行液晶に対し優位性があり、
有機ELの性能も凌ぐ」とコメント)
経済性 5mL 1,980円
スマートフォン(5インチ)に10回使用可(1回約200円)
容器 スクイズタイプ

お客さまの声

画面の滑りがスムーズで、操作性がよくなったので満足しています。画面もきれいになり指紋がついても簡単にふき取る事ができます。何よりフィルムよりも簡単なのが気に入りました。(東京都 50代男性)
新しいスマートフォンに塗りましたが、未だにピカピカで気持ちがいいです。(大阪市 30代男性)
水で伸ばすという使用方法にはとまどいましたが、慣れると簡単です。確かにキズがつきにくく、便利ですね。(西宮市 20代女性)

⇒ その他の商品レビューは、ぬってかピカグラス公式サイトの商品レビューコーナーをご覧ください。

取り扱い店

2014年2月現在
・全国のケーズデンキでお求めいただけます。
・東急ハンズでお求めいただけます。
Amazonでお求めいただけます。

※「ぬってか・ピカグラス」が東京のフリーペーパーPoco'ceに掲載されました!詳しくは公式ブログ"森の恵み"木酢ライフよりご覧いただけます。

ご注文はぬってかピカグラス公式サイトから

  • 木酢液&月桃のエイジングケア入浴液「肌美人の湯」
  • 低刺激で安全なペット用純石鹸シャンプー「チャーミーワンダシャンプー」
  • ペットの散歩後に「チャーミーワンダ除菌・保湿泡ジェル」
  • 液晶画面を洗浄&ガラスコート!「ぬってか・ピカグラス」
  • 本格的なお手入れからビギナーの庭作りまで大活躍!「木酢誉」

公式ブログ 森の恵み木酢ライフ

このページの先頭へ